シラバス詳細
タイトル「2025年度シラバス」、カテゴリ「豊橋校舎-共通教養(教育)科目」
科目情報
科目名 |
スポーツ実技Ⅱ |
---|---|
講義名 |
スポーツ実技Ⅱ |
クラス |
TN |
実務経験のある教員による講義 |
|
キャンパス区分 |
豊橋校舎 |
開講学期 |
春学期 |
曜日・時限 |
水4 |
科目種別 |
実技(実験) |
科目区分 |
スポ健康 |
単位区分 |
選 |
単位数 |
1 |
準備事項 |
|
備考 |
【学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)と授業科目の関連】 各授業科目は、各学部・学科・研究科の定める学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)と教育課程の編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)に基づき、カリキュラム上に配置されています。学位授与方針と各授業科目との関連については、カリキュラム・マップに掲載されています。カリキュラム・マップでは、科目毎に到達目標を示し、それらの到達目標が、DPとCPに基づき設定された学習・教育目標、国際理解、地域理解・地域貢献のどの項目と関連するのかを示します。 https://www.aichi-u.ac.jp/profile/concept#b-712470 |
科目名 |
スポーツ実技Ⅱ |
---|
講義名 |
スポーツ実技Ⅱ |
---|
クラス |
TN |
---|
実務経験のある教員による講義 |
|
---|
キャンパス区分 |
豊橋校舎 |
---|
開講学期 |
春学期 |
---|
曜日・時限 |
水4 |
---|
科目種別 |
実技(実験) |
---|
科目区分 |
スポ健康 |
---|
単位区分 |
選 |
---|
単位数 |
1 |
---|
準備事項 |
|
---|
備考 |
【学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)と授業科目の関連】 各授業科目は、各学部・学科・研究科の定める学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)と教育課程の編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)に基づき、カリキュラム上に配置されています。学位授与方針と各授業科目との関連については、カリキュラム・マップに掲載されています。カリキュラム・マップでは、科目毎に到達目標を示し、それらの到達目標が、DPとCPに基づき設定された学習・教育目標、国際理解、地域理解・地域貢献のどの項目と関連するのかを示します。 https://www.aichi-u.ac.jp/profile/concept#b-712470 |
---|
講義情報
テーマ Theme
バスケットボールの楽しみ方を学ぶ。 |
概要 Synopsis
スポーツ・健康演習で習得した運動実践についての基礎的知識・技能をより発展させ、自ら積極的に運動に取り組む姿勢を醸成し、生涯スポーツへの導入を行う。継続的な運動を行うために必要な運動特性の基本理解、施設用具とルールについての知識習得、体力や技術を向上させることを目標とする。 |
到達目標 Aim
学生は本講義を通じて、今後継続的な運動を行うために必要な運動特性の基本理解、施設用具とルールについての知識習得、体力や技術を向上させることができる。 |
授業形態 Class style
体育館内の実技授業を行う。 |
使用言語 Language(s)
日本語のみ Japanese only |
アクティブ・ラーニングActive Learning
グループワーク Group work |
内容・スケジュール Contents, schedule
1.オリエンテーション(教員紹介、授業目標と進め方、注意事項、評価方法等の説明) |
準備学習・事後学習 Preparation, review
授業前後の体調管理に注意すること。 |
準備学習・事後学習の時間
準備学習0.5時間 事後学習0.5時間(1単位科目) |
学外授業 Outside activities
すべて体育館や教室内で実施する。 |
成績評価の方法と基準 Evaluation&criteria
出席状況(50%)と授業への参加態度等(50%)により平常評価を行う。 |
定期試験期間中の試験実施方法 Exam period
定期試験期間中には筆記試験を実施しない。No exams are required during the exam period. |
課題(試験やレポート等)に対するフィードバックの方法
課題レポートが提出された際には、授業中に口頭にてフィードバックを行う。 |
テキスト Textbooks
テキストは使用しない。参考図書については随時紹介する。 |
参考図書 References
特になし。 |
リンク Link
関連する科目、履修者への要望など Requests, etc
不適切な服装や授業の妨げる行動は怪我や事故の原因となり得るので、十分注意すること。 |
SDGsとの関連 Related SDGs
すべての人に健康と福祉を Good health and well-being |
質の高い教育をみんなに Quality education |
担当教員への連絡方法
初回のガイダンスの時に担当教員への連絡方法を具体的に提示します。 |